忍者ブログ
CandAのニッチなネタや旅行/行動の記録。日々の雑感はTwitterで更新中
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メロン食べに実家帰ってきた



拍手

PR
「宮川」で鰻を食べたよ



拍手

なんだこの見出しは。

asahi.com:盗んだタクシーで走り出し…警官けった容疑、町議逮捕

Ozaki is Foreverですね。

ぬーすんだバイクで

しり出すーー♪


拍手

あちこちで話題になってる松屋の新メニュー
「フレッシュトマトカレー」を食べてきました。

一言でいえば「辛みのあるトマトソースがかかったごはん」ってなところか。
インド人が食べても、これはカレーだとは認識しないだろう、みたいな。

なにがどうフレッシュなのかはよくわからないけど(酸味がフレッシュ?)、
アリかナシかといわれれば、アリです。
安くておなかいっぱいになるし。


拍手

立ち見券でしたがチケットが手に入ったので福山雅治氏のライブに行ってきました。
とりいそぎセットリスト+αを。

拍手

@nifty:デイリーポータルZ:だじゃれカードバトル
7日のDPZのこちらの記事の3ページ目に、
べつやくれい氏によるこんなイラストがあります。

CHAGEコプター

「CHAGEコプター」とは何なのか?というのは記事をお読みいただくとして。
特にファンではない人がCHAGEのイラストを描く場合、たいがいは
「ハット型帽子」「帽子の下にバンダナ」「ヒゲなし」という、90年代に
SAY YESでブレイクした時期のイメージで描かれることがほとんどですが
(例:ヨシダプロ)
「ニット帽」「ヒゲあり」と、一応現在のCHAGEらしく描いてあるのが
さすがべつやくさんだと思いました。

***

同じく7日のChageブログ本日は・・七夕にちなんで・・空。
ここで触れられている「ハリネズミ」っていうのは、
今人気らしいトイデジカメ「DIGITAL HARINEZUMI」のことでしょうな。

拍手

設置から24時間ほど経過しました。
既に1匹捕まってるようです。すげぇ。
(写真は自粛)


拍手

スライムは コバエを すいこんだ!!



なんと スライムは
コバエがホイホイ だった!!

タケは
コバエがホイホイを てにいれた。


拍手

最終日のセットリスト+αです。
まだビデオシューティングライブが残っているので一応隠します。

拍手

江戸東京博物館:特別展「手塚治虫展」
21日(最終日)、両国まで見に行ってきました。
両国駅には実にナチュラルにお相撲さんがいて少し感動。



最終日の日曜とあって、かなりの混雑でした。
しかし展示内容は、人をかき分けてでも見る価値があると言えましょう。

少年時代の自作「昆虫手帳」の完成度の高さ、医大生時代のノートの緻密さに感服。
自分の子供たちに向けて書いた「(電気を)用がすんだらかならず消すこと!」
という貼り紙にほのぼの
(そんなものまで展示するのか!と思わないでもなかったけど)。
最期の言葉が「頼むから仕事させてくれ」だったという表記に涙。

直筆原稿はどの漫画も素晴らしかったです。
最近かなりハマっている「ブラック・ジャック」の直筆原稿も見ることができましたよ。
BJのカッコよさは異常……
(同じことを感じている人は多いらしく、BJイラストのポストカードは売り切れ。残念)
「リボンの騎士」のカラーイラストは部屋に飾りたいくらい美しかった。

やっぱり「生で実物を見る」っていうのは良いですね。
漫画原稿しかり、美術品しかり、音楽ライブしかり。
各方面から刺激を受けて、脳が活性化するような気がします。
もっといろいろなところへいろいろなものをジャンル問わず見に行かないとなー。

拍手

Twitter
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
TAKE
性別:
非公開
自己紹介:
神奈川県出身。CandAに関してはキモヲタ。猫も好きな犬派。DPZ読者。waffles/U2/Chemical Brothers/Underworld/須藤真澄/長嶋有/べつやくれい/DQ/下戸/甘党/猫舌
Paper plane and Pet bottle rocket Produced by TAKE      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]